ふくトピ
【商品紹介】尻子玉を食せ!ガジロウも大喜びのもちもちメニューが新登場です!【カフェ】
2023年8月10日(木)
こんにちは、えきまえスタッフです
福崎町観光交流センターではもち麦ラテやいち福神といった
福崎の魅力がたっぷりと詰まったカフェもご利用いただけます
さて、そんなカフェに新たな商品が追加されたということなので
今回はそちらをご紹介させていただけたらと思います!!
ガジロウも大喜び尻子玉
これまでにも尻子玉に見立てた商品が販売されてきました
かっぱカレーのうずらの卵、もち麦入りのお菓子などもありましたね
そんな尻子玉をよりリアルにできないかと!
この度、スタッフたちの秘術により尻子玉の養殖に成功いたしました
見てください、この赤く浮き出た血管がなんとも不気味な様子に
どうやらあんこ・みたらし・チョコの3種類の味があるんだとか…!!
もちもちとした食感ということで人間の方もお楽しみいただけそう
ガジロウさんと一緒に写真を撮れば映えること間違いなしです
お値段は1本(尻子玉2個)で160円(税込)となります!
ちょっとしたおやつにぜひお召し上がりくださいませ
アマビエレモネード
アマビエさんのカラーといったら紫!!
そんなアマビエカラーに仕上げたレモネードがこの度新登場です
え、レモネードでどうやって紫色にするかって?
なんと注ぐと色が変わる魔法のようなレシピがあるんですよ!!
いつものレモネードに鮮やかなブルーが特徴のバタフライピーを
注ぐことであら不思議、アマビエカラーに大変身なのです︎︎
バタフライピーは東南アジアを原産とするマメ科の植物で
日本ではチョウマメ(蝶豆)とも呼ばれています!!
抗酸化作用をもつアントシアニンが含まれているため
疲れ目の回復やアンチエイジングの効果が期待できるそうです
お値段は税込みでテイクアウト450円、イートイン460円!!
ぜひ駅前広場にいるアマビエと一緒に写真を撮ってみてください
夏限定のかき氷もぜひ
駅前観光交流センターでは毎年恒例のかき氷が始まっています
今年はもち麦粉を使った黒みつもちむぎが新登場!!
きな粉のような風味で黒みつとの相性もピッタリです
ぜひ観光交流センターのカフェをご利用くださいませ!!