ふくトピ
【えきまえ】8/7は柳田國男検定!えきまえに公式テキストあります◎
2022年6月17日(金)
こんにちは! えきまえスタッフです。
福崎町と言えば、妖怪。妖怪と言えば、柳田國男。
國男先生や民俗学についての理解を深める、柳田國男検定というものがあるのをご存知でしょうか?
昨年行われた第8回 柳田國男検定は、子どもから大人までの先着100名の方が受験されたそうです✨
そんな柳田國男検定が、今年も実施されます!!
【第9回 柳田國男検定】
日時:2022年8月7日(日)10:30~ / 開場は10:00~
会場:福崎町文化センター
試験時間:60分
出題形式:公式テキストから70%以上、択一式のマークシート50問
公式テキスト:柳田國男読本 福崎と柳田國男
受験料:1000円(当日払)
※団体10名以上で900円
※学生(小学生・中学生・高校生)は無料
合格対象者:35問以上の正解
合格発表:福崎町HP・記念館HPにて合格者受験番号のみ発表、参加者には郵送で通知
参加者特典:特製バッジ
合格者特典:認定証と合格(五角)鉛筆
検定の公式テキストは、駅前観光交流センターでも販売しています!
詳しくはコチラの記事をご覧ください💁
まちライブラリーの書籍は貸し出しも可能ですので、気になっている方はぜひお手に取って見てみてくださいね。
※貸出中になっていることもありますので、あらかじめご了承ください。
検定の申込期限は2022年7月8日(金)まで。
定員に達し次第締め切りだそうですので、受験予定の方はぜひぜひお早めにお申し込みを🌟
なお、検定についての詳細は柳田國男・松岡家記念館までお問い合わせください。
※駅前・辻川観光交流センターでは検定の詳細についてはお答え致しかねます🙇♀️
Archives
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (11)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (10)