えきまえ

《福崎町駅前観光交流センター》

ふくトピ

【館長だよりvol.10】今宵一献

2021年10月16日(土)

仕事も一段落「今夜あたり打ち上げに一杯」と考える輩は多い事だろう。

特にお酒の好きな御仁にとっては何かと理由をつけて飲みたがる。

「酒は百薬の長」と口に出しても「命を削るカンナ」には耳を傾けないのである。

 

「泣くも酒、笑うも酒のこの世かな。餅では済まぬ何事も」

日本人は何かにつけて飲む機会が多いようだ。

しかし、どうせ飲むならスマートに、味わって飲んで欲しい。

 

◆宴会の雰囲気は日本人特有のもの。

背広を脱ぎ、ネクタイをゆるめ、「今夜は無礼講」。盃を交わしながらの乱痴気騒ぎ。

でも上司の「無礼講」には、ご用心、言葉どおりにいかないのが世の常。

 

◆たまには、孤独を体中に感じて、止まり木でウイスキーなど飲んでみたくもなる。

ウイスキーは決して水で割ったりせず、美しいコハク色を見て、香りを嗅ぐ、口に含みコクと味を楽しむそうだ。

かぐわしい女性でもいれば言うことはない・・・。

 

◆夏の屋上ビアガーデン。夕暮れに一番星を探しながら涼風にあたりジョッキをあおる。

あのノドごし、こうしてペンを走らせていても、思わずノドが鳴る。

肴は枝豆。下地ができたら、夜の繁華街へいざ出陣。

飲んべえは一軒で済まないのが悪い癖。いわゆる「はしご」。

 

しかし、困ったものが二日酔い。頭はガンガン目がクラクラ。

酒など二度と飲むか、誰が酒なんぞ発明したのかと思うから身勝手なものだ。

 

◆長々と思うままの乱文、失礼しました。

館長だよりをやっとのことで書き上げた今、ヤレヤレ肩の荷が降りたようです。

さて、今夜あたり打ち上げにいざ出陣…

 

あ~あ、こんな日常が早く戻ってきますように。

一人自宅で缶ビールを開ける夜。プシュー。