ふくトピ
【スタッフブログ】読書の日々
2021年6月1日(火)
こんにちは!えきまえスタッフです😊
梅雨入りし、じめじめと少し不快な天気が続いておりますが皆様いかがお過ごしですか?
もっぱらインドア派の私は、雨が降り続く日々、読書をして過ごしています!
特に最近読んで“とっても面白い!!”と思ったものをご紹介させてください✨
2020年本屋大賞受賞作品の『流浪の月』という本を読了しました!
去年の本屋大賞かよ!って思った方、本当にその通りです。。。(笑)
奇妙な出会い方をした2人の男女が事実と世間との相違に苦しみ嘆きながら、
それでも幸せになろうと、自分自身でいようとするお話です。
2人はあるとき月日を経て再開し、物語が動き出します。
“当事者とその他の人が見ている景色は全く異なるのかもしれない“ということを考えさせてくれました。
少し重々しい内容ではありますが、とっても面白かったです。
心にゆっくりと突き刺さるような作品でした✨
もし興味を少しでも持たれた方はぜひ読んでみて下さい!
昨今、コロナ禍で他者との身体的な距離も、精神的な距離も敏感になりますよね💦
自分が思っている事実と、他のひとが思っている事実は違うものだと理解して、生活していきたいとこの作品を読んで思いました!
そして、駅前観光交流センターの2Fでは「コワーキングスペースQ2」という
有料でちょっとした作業ができる場所があります✨
1Fにはカフェもあるので、おしゃれなところで時間を過ごしたいと思う方は、お立ち寄りくださいませ~!
2021年本屋大賞受賞作品は積読になっていてまだ読めていません(笑)
どんなおもしろい話なのかとても気になるので、時間を見つけて早く読みたいです✨
Archives
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (11)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (10)